お瀧さん─天神川の自然
お瀧さん ─天神川の自然
  ─天神川の歴史・由来
  ─天神川の植物・生物
 
 
お瀧さんの由来●日音寺の由来より
日音寺
住吉山手(元赤塚山五-四-一〇
庵主 堀 妙恵
明治三十九年九月一日生

庵主は 昭和二年二十才で住吉村呉田から実父(元武士堀音松六十九才歿)の遺言により当地を開棊
実父は 住吉の石師で明治三十八年 友人の僧 加藤上人の不思議な霊夢のお告げによりこの修行場の瀧をまもる命運と聞かされ自らこの地を整備し 庵を造り 娘を出家せしめ終生この地で佛に仕えることを遣い残した
この瀧は弓弦羽の瀧といい住吉村々史によると天保六年すでに修験道場としての記録があって 約二千五百年以前からの存在が推定される
なおこの瀧に祭る鬼子母神は昭和六年本山の和泉華光氏により謹刻され寺内の妙見菩薩も同年同氏により奉納された佛さまで
腹中に能勢妙見菩薩の分身が入魂されている
合掌
活動紹介
天神川の自然環境を、見る、触る、調べる、考える。
第1回・08年7月13日
●第2回・08年8月10日
第3回・08年9月7日
第4回・08年11月9日
天神川の自然
かごマット
お瀧さんの由来
日音寺の由来より
住吉村史より
天神川の植物・生物
天神川で見られる植物や生物の写真を掲載しています。
名前などわからないことばかり「教えて〜!!ブログ」に書きこみで、教えてください。
題字の作者
伊藤進さんの紹介
トップページ
※この活動の一部は「(財)ひょうご環境創造協会」の助成金で行われています。
 
当サイトの写真や原稿などの転載や二次使用を禁じます。 Copyright (c)2008 cc-ai hensyushitu all right reserved.